BLOG

お盆休み12日土曜日 「山の日」唐津大友海岸 サーフィン

 おはようございます!今朝の久留米市は、快晴の気持ちのいい暑い朝を迎えています!流石に土曜日でお盆休みのところが多いので、3号線は普段の朝と比べて車があまり走っていません!不思議なくらい静かです!本日12日土曜日は山下良太歯科クリニックは13時までの診療となりますので、宜しくお願いします!

 

 

 

 昨日「山の日」は朝4時くらいから起きて、大学時代からの親友三原氏と唐津の大友海岸でサーフィンして来ました!天気は快晴、波は胸からセット肩くらいの綺麗な波に入ることができました!三原氏とは久しぶりにサーフィンセッションで楽しくでき、更に海の中では、平川プロとも会え昔のサーフィン仲間での同窓会的なサーフィンセッションになりました!この時期に福岡、佐賀でサーフィンができることが幸せですね!

 

 

2017年08月12日
激しい雨 晴天 スタッフ8月誕生日祝い 「日本人の70%を悩ます歯周病の正体とは?」②

 おはようございます!今朝の久留米市は、蒸し暑いいつもの朝ですが、7時35分位にいきなり激しい雨が1分程降りましたが、すぐあがり晴天になっています!予報では昼過ぎまではいきなり激しい雨が降ったりするみたいですので、外出の際は必ず傘を忘れないようにしてくださいね!雨が降ったのでさらに蒸し暑くなってきています!

 

 

 8時過ぎには、大雨、強風、雷と凄い天気になってきて、8時20分くらいからは少し落ち着いてきていますが、雨は降っています!

 

 

「日本人の70%を悩ます歯周病の正体とは?」②

 

歯周病は「静かな殺し屋」「サイレントディジーズ」

 

 健康な歯や歯肉や歯槽骨などの歯周組織にしっかり支えられ、簡単には抜けない仕組みになっています。歯周病になったからといってすぐに歯がグラグラになるわけではありませんが、それならなぜ抜歯に至るケースが多いのでしょうか。

 

 

もっとも大きな理由は、歯周病の初期は自覚症状が乏しく、早期発見がしにくいこと。虫歯の場合はかなり早い段階から患部がしみる、痛むといったはっきりした症状が現れるので、歯科医院に行くきっかけになります。しかし、歯周病の初期症状は、歯肉(歯茎)がむずがゆい、ブラッシングの後に出血するなどはっきりしない症状が多く、歯周病と結びつけるのは難しいのです。また、いずれも歯科医院に駆け込まざるを得ないようなつらい症状ではないことも、早期受診の機会を逃す一因と言えるでしょう。歯がぐらつく、膿が出るなど、本人が「明らかにまずい」と気づく症状が出てくる頃には、かなり進行しています。

 

 

 歯周病は、「サイレント・ディジーズ(静かに進行する病気)」という別名がありますが、症状に気がついた時には抜歯が必要になっていることも多いため、「サイレント・キラー(静かなる殺し屋)」とも言われています。多くの人は歯を失ってからその価値を実感しますが、それでは遅いのです。

 

 

 あなたは「歯周病なんて自分には関係ない」と思い込んでいませんか。実は、日本人の約7割が歯周病だという恐ろしいデータが出ています。

 

 「歯周病疾患実態調査(2011年)」で歯周病の目安となる「歯肉の状態」を調べた結果から、すでに歯がない人を除き、「歯石の沈着がある」「歯周ポケットの深さが4ミリ以上」など何らかの歯周病の症状がある人は、20代で約70%もいることが明らかになりました。65歳以上の高齢者になると、歯のない人以外はほぼ全員が歯周病です!これは軽症の人も含めた数字ですが、「進行した歯周病』の割合は20代を超えると増加し、55歳以上は半数以上に重症化が見られます。

 

 

 歯周病は誰もがかかる可能性のある病気。年代や性別問わず、注意しなければならないのです。

 

 8月生まれのスタッフの誕生会を昨日の火曜日にしました!歯科助手の今村 栞さん、歯科衛生士の森山さんまだ20代の若い二人のお祝いでした!誕生日おめでとう!これからも宜しくお願いします!

 

 

2017年08月09日
台風5号 空模様 お盆休み!

 おはようございます!今朝の久留米市は、薄曇りの蒸し暑い朝を迎えています!台風5号は現在四国沖の海上にあるみたいで、福岡県は昼過ぎには台風の影響はなくなるみたいですが、交通機関は飛行機には影響があるみたいです。まだまだ、気をつけて外出されてください!

 

 

 昨日は台風5号の影響で、天気がめまぐるしく変化する1日でした!朝は綺麗な筑後川からの日の出も見れ、また、空も夏の綺麗な青空でした!昼過ぎには小雨が少し降ったりしましたが、台風5号の影響は少し風が強いくらいで被害はなにもありませんでした。夕焼けがとても綺麗で幻想的なビルの反射が見れましたよ!

 

 

 当院のお盆休みは、12日土曜日13時までの診療となり、14、15の月曜日、火曜日がお休みとなります。16日水曜日からは通常診療となりますので、宜しくお願いします。

2017年08月07日
週刊文春 「歯の寿命」は10年伸ばせる!

 おはようございます!今朝の久留米市は、朝からかなり暑くなってきています!快晴です!台風5号が九州の奄美大島に近づいていて、日曜日には北寄りに進路を変えて九州に上陸して、日本海に抜ける予報になっていますので、台風情報には気をつけて見ておいて、対策してくださいね!

 

 先週の週刊文春に歯科関連の記事が出ていましたので、一部を抜粋して紹介します!

 

週刊文春 「歯の寿命」は10年伸ばせる!

 

 「口からモノを食べることは、正に生きることそのものです。高齢になってもしっかり咀嚼して栄養を摂ることは、健康的な生活に直結します。健康な生活を送るために歯を守るという意識を強く持って欲しいと思います。」

 

 最近は、歯を失うことで様々な病気のリスクが高まることもわかってきました。人間の口の中には、約700種類の細菌がおり、人体には良い影響も悪い影響も及ぼします。

 

 歯の危機は50歳代から始まる

 

 歯周病や虫歯になるとそうした細菌が炎症を起こした組織を通って血液中に流れ込み、心臓や肺、腸、脳にまで行きわたり、様々な悪影響を及ぼします。具体的には、糖尿病や脳動脈硬化、細菌性肺炎、細菌性腸炎、骨粗鬆症など百種類を超える病気との関連がわかってきたのです。

 

 「平成28年の1人あたり平均喪失歯数をみると、例えば、40〜44歳は0.8本、45歳〜49歳では0.9本。つまり40代まで失う歯は1本に満たない。ところが50歳〜54歳では2.0本、その後ほどんどん数字が大きくなり、60歳〜64歳では4.6本、70〜74歳までは8.6本もの歯を失ってしまう。しかし、50歳前後から、しっかりと歯を守る意識を持てば、歯の寿命を10年くらい延ばすことはそれほど難しいことではありません」

 

 

 自分のリスクを知っておく

 

 ①まずは歯科ドックリスク測定を

 実は虫歯や歯周病に罹患するリスクには、大きな個人差がある。

 

 ②最新・最高の予防はフッ素洗口剤

 「いかに歯を守るか」特に虫歯対策として極めて有効なのが「フッ素」である。

 

 ③正しいフロスの選び方・使い方

 虫歯や歯周病は、主に歯と歯の間にプラークが溜まることで発生する病気です。歯ブラシでは除去しきれない汚れを取るには、フロスを使うしかない。

 

 ④3ヶ月に1度は歯垢除去を

 重要なのは「痛くなくても歯科医院に通う」習慣を身につけること。

 どれだけセルフケアを徹底しても、自分では除去できない口腔内の汚れやプラークがある。特にはと歯茎の間の歯周ポケットは、健康な人でも2〜3ミリの深さがあり、毎日の歯ブラシだけで汚れは取りきれない。

 歯科衛生士にこうした汚れを取り除いてもらい、知覚過敏の防止やフッ素液剤の塗布など、メンテナンスメニューは個人によって異なるが、1回のケアは約1時間程度で済む。

 

2017年08月04日
37度 快晴 「日本人の70%を悩ます歯周病の正体とは?」①

 おはようございます!今朝の久留米市は、毎日高温の晴天の朝を迎えています!毎日最高気温37度と日本でも最高気温の久留米市になっています。以前はそんなに日本一になる程最高気温が上がるような地域ではなかったのですが、ここ数年は日本でも有数の最高気温の地域になってきています!とにかく毎日暑いですのでくれぐれも熱中症には気をつけてお過ごしください!また、台風5号がいよいよ週末には九州に近づいてきます!福岡県は日曜日くらいから影響が出始める予報ですので、こちらの方も注意してお過ごしくださいね。

 

 

 「日本人の70%を悩ます歯周病の正体とは?」①

 

 歯を失う原因のトップは歯周病

 

 歯を失う原因は、虫歯だと考えている人は多いでしょう。しかし日本人が歯を抜かなければならなくなる原因のトップは、歯周病です。

 

 

 抜歯は、これまで何十年も一緒に過ごしてきた歯との「永遠のお別れ」です。虫歯になって穴が開いたり、治療で削ったり、神経を抜いたりしても、「自分の歯がある」というのはその人にとって大きな安心感だったはずです。その歯を抜かなければならないと告げられて、ショックを受けない患者さんはいません。「抜きたくない」「なんとか抜かなくてもいい方法はないか」と懇願されることも多いですし、受け入れられないままで他の歯科医院を受診してセカンドオピニオンを求める患者さんもたくさんいます。

 

 

 1本歯を失うだけでは済まされない

 

 歯を失えば容貌が変わりますし、抜けたままでは十分に噛めないので、入れ歯などで補う必要も出てきます。

 

 厚生労働省が6年に一回実施している「歯科疾患実態調査(2011年)では、何らかの義歯(ブリッジ・部分入れ歯・総入れ歯)を使っている人の割合は、45〜54歳ですでに約35%、55〜64歳では60%を突破、後期高齢者の75歳以上になると90%近くに達しています。

 

 

 むし歯は住まいで言えばウワモノ部分の問題ですから、雨漏りや壁の崩れなどが生じても、その部分だけ補修すれば済みます。一方、歯周病は、歯を支えている歯槽骨などの「地盤部分」がもろくなって地盤沈下を起こしている状態で、治療で地盤を強化しなければウワモノまで崩れてしまいます。さらに同じ環境にさらされている周囲の地盤も弱っているので、他の歯にまで被害が拡大し、最終的には全ての歯を失うことになりかねません。

という現実の背景には、歯周病が大きく関与しているのです。「75歳以上の3分の1以上は総入れ歯になっている」

2017年08月03日
第33回全日本医科歯科学生サーフィン選手権大会 中夜祭 台風5号うねり 高島

 おはようございます!今朝の久留米市は、蒸し暑い晴れの天気の朝を迎えています。今週は台風5号の動きが気になる天気になるみたいです。どうやら、九州に近づいてくるみたいですが、動きが遅く、どこに向かうかも予想がつきにくいので、注意深く天気予報をみてくださいね!

 

 

 先週の週末は、仕事を終えてから、日向へ第33回全日本医科歯科学生サーフィン選手権大会の中夜祭参加のため向かいました!久しぶりに学生の集まりに参加してきましたが、私たちが学生時代とは違い、人数も減り、大人しい感じの会になっていましたが、とても盛り上がり良い雰囲気の会になりました!私も全国の懐かしい先輩、後輩、友人と会えて楽しく過ごすことができました!日曜日は、宮崎県延岡市の高島に渡し船で高島ポイントでサーフできました!セット頭近くのパーフェクトブレイク、ほぼ貸切で楽しむことができました!最高の週末でしたので、今週も暑さに負けずに頑張っていきますのでよろしくお願いします!

 

2017年07月31日
院内ミーティング 毎週金曜日

 毎週金曜日14時30分〜15時30分まで院内ミーティングを行うようになりました。1時間かけて、院長の講義、患者さん別の治療方針確認、スタッフ間の連携確認、情報共有等を行なっています。ご迷惑をおかけしますが、スタッフ一同しっかりと連携して、質の高いチーム歯科医療ができるよう頑張っていきますので、宜しくお願いします。

2017年07月28日
サンライズ 綺麗なオレンジ色 「保険でできることをきちんと説明してくれる。11/17」

 おはようございます!今朝の久留米市は、そこまで暑くなくまた、いつもよりは蒸し暑くない薄曇り空の中の朝日が綺麗な朝を迎えています。週間予報では晴天の日々が続きますので、引き続き熱中症には気をつけてお過ごしください!台風5、9号の動きにも注意が必要です!

 

 

 歯医者さん選びのチェックポイント11/17

 

「保険でできることをきちんと説明してくれる。」

 

 保険適用の場合、治療法や素材はあらかじめ決められています。治療は安い反面、見た目が悪い場合もあり、自費治療になっても、綺麗な歯にしたいという人もいるのでは?保険治療と自費治療の違いをきちんと教えてくれることがポイントです。

 

 

 現在の医療は日進月歩で進歩してきています!以前では不可能と思われていた治療もできるようになってきています。特に再生治療の分野はここ10年の間に目覚しい進歩が見られます。保険で適応できる部分とできない部分がありますので、担当医の先生からきちんと説明を受け、理解、納得してから治療されることをお勧めします。また、歯の被せ物も進化していますし、以前はかなり高額であった被せ物も価格が下がってきていますので、説明を受けて、選択することが大事です!

 

2017年07月28日
山下良太歯科クリニック コラム① 電動ハブラシ

 おはようございます!今朝の久留米市は、今日も蒸し暑い靄がかった晴れの天気です!本日もかなり暑い一日になる予報ですので熱中症には気をつけてお過ごしください!また、日本列島の東南に台風5号が停滞していますが、週末には西に移動してくるみたいですので、太平洋側の海岸には大きなうねりの波が押し寄せてきますので、海水浴に行かれる際はご注意してくださいね。私は今週末は、毎年日向で行われている「第35回全日本医科歯科学生サーフィン選手権」参加の為、日向に行きますが台風5号の影響が心配です!

 

 

 山下良太歯科クリニック コラム①

「加齢で手磨きが難しくなると電動ハブラシが役に立つことも。60代から使いコツを掴んでおく

 

 歯ブラシを手で小刻みに動かすブラッシングの動作は、加齢で手が動きにくくなると難しくなります。個人差はありますが、だいたい65歳前後から動かし方がおおざっぱになったり、磨きにくい奥歯は動かせていなかったりという様子がポツポツ見られるようになります。患者さん自身は変化に気づきにくいので、「これまでと同じように磨いているつもりなのに、歯科医師や歯科衛生士に磨き残しを指摘された」という人は注意が必要です。

 

 

 こんな時に頼りになるのが、電動歯ブラシです。電動ハブラシは磨きたい部分に当てるところまでは自分でやらなければなりませんが、それ以降の細かく動かす動作を代わりにやってくれます。電動ハブラシはいくつかタイプがあって使い方が多少違うため「いずれ電動歯ブラシを使いたい」と考えている人は60代から慣れておくといいでしょう!

 

2017年07月26日
株式会社 モリタ 歯科医院開業セミナー 2017年

 おはようございます!今朝の久留米市は、今日も蒸し暑い朝を迎えています!毎日蒸し暑くて大変な日々が続いていますので体調管理には気をつけてお過ごしください!

 

 

 昨日日曜日は、今年でもう9年目くらいになりますが、毎年株式会社モリタで開催している歯科医院開業セミナーの講師をしてきました!私が開業してから今年で12年目になりますが、約10年前と比べるとかなり状況が変化してきています!まず、機械関係、IT関係の進歩による価格上昇、建設費の高騰、消費税上昇、人手不足、新しい歯科医院数の増加などかなり厳しい環境になってきているのが現実です。しかし、やり方次第では、自分のやりたい環境でいい仕事ができることは間違いありません。しっかりとした開業するために必要な知識仕事に対する情熱周りのサポートがあれば確実に成功できます!今年の参加された先生たちの真剣さが伝わる良いセミナーになりましたので、きっと良い開業ができると思います!私も色々な不安をかかえ、日々改良改善し、少しでも良い仕事ができるように頑張っています。この積み重ねこそが大事なことだと考えています!

 今週も暑い日が続きますが、張り切って頑張っていきますのでよろしくお願いします!

 

2017年07月24日