BLOG

春の嵐!菜の花 つくし 桜 うどんちゃん 福岡歯科大学

 おはようございます!今朝の久留米市は、昨夜からの雨が朝の7時くらいまで続いていました!気温は10度とそんなに寒くはありませんが、風が少し強く吹いていますが朝8時現在では雨は止んでいます‼️昼くらいからは天気は回復して来て、晴れてくる予報です!

 

朝の6時過ぎくらいは、雨が降っていました!

 

 

朝の7時30分くらいは、雨は止みましたが風は吹いています!

 

 

水曜日の午後は、福岡歯科大学での話し合いのために、神崎から三瀬峠を通りながら向かいました!小春日和の気持ちのいいドライブと春を感じる「菜の花」「つくし」を見ることができました!春だ!

 

 

 遅めの昼ごはんは、大学勤務医時代にはよく食べに行っていたこまどりうどんの「うどんちゃん」麺がうどんで、スープはちゃんぽんのちゃんぽんうどんです!とても美味しくボリューム満点です!懐かしい味がたまりません!

 

 

 福岡歯科大学の桜はまだまだ咲いていませんでした!大学構内も学生はあまりいませんでした!口腔治療学講座歯周病学分野の医局も少し模様替えされて、本棚が綺麗に設置されていました!それでも10年間いた医局はいつ行っても懐かしいです!

 

 

2018年03月16日
もう春! 暖かい朝 梅も咲いています! ホワイトデー 治療を詳しく知ろう②「歯周外科治療」

 おはようございます!今朝の久留米市は、かなり暖かい気温9度の晴天の朝を迎えています!今日の日中はかなり気温が上がる予報で、なんとゴールデンウィークの気温になるそうですよ!今週は暖かい日が続きますが明日の夜からは雨の予報になっています!桜の開花も今週中に出るかもしれないですね!やっと春がきましたね!

 

朝の6時過ぎくらい!もう十分明るいです!

 

 

 

朝の7時くらい!

 

 

 

 

朝の8時前!

 

 

 

梅は6分咲きくらいになってきています!

 

 

 

 

 月曜日にはすこ早いホワイトデーを院内で行いました!今年は、スターバックスコーヒーのホワイトプリンでした!スタッフ皆んなが喜んでくれてよかったです!

 

 

 

 

治療を詳しく知ろう②「歯周外科治療」

 

GTR法とエムドゲイン法

 

 

 

 

 現在おもに行われている歯周組織再生療法には、「GTR法(Guided Tissue Regeneration)法」と「エムドゲイン法」という2つの方法があります。

 フラップ手術で歯肉を開いて歯周ポケット内にあった歯石を取り去ると、歯と接する骨の部分は溶けてすき間が開いた状態になっていますが、歯周病の原因の汚れは除去されているので、ここには「歯肉」が再生されます。実は歯槽骨も再生されるのですが、歯肉の増殖スピードのほうが圧倒的に速いため、歯槽骨が再生される前に歯肉が再生されて歯槽骨があったはずのすき間を埋めてしまい、骨が再生されるスペースがなくなってしまうのです。

 そこで「GTR法」では、人工膜(GTR膜)で壁を作って、歯と失われた歯槽骨の間にスペースを確保します。膜でおおわれたスペースには歯肉は入り込めないので、歯槽骨が再生されます。

 

 

 

 

 一方、「エムドゲイン法」は、エムドゲインというドロリとしたゲル状のタンパク質を、露出した根表面と吸収されてしまった歯槽骨に塗ります。歯肉の再生が抑制されるだけでなく、エムドゲインのタンパク質が歯根部の細胞に働きかけ、歯槽骨が再生されるのです。

 

 

 

 

 GTR法もエムドゲイン法も、歯周組織の再生は手術を受けた直後から始まり、個人差はあるものの、半年以上経過すればエックス線写真で骨の再生を確認できます。

 再生した状態を維持するには、毎日のブラッシングなど患者さん自身のセルフ・ケアはもちろんのこと、歯科医院によるメンテナンスも不可欠です。

 

 

2018年03月14日
晴天の朝 GC音波振動歯ブラシ「PRINIA」唐津サーフィン

 おはようございます!今朝の久留米市は、気温3度の寒い晴天の朝を迎えています!日の出が最近どんどん早くなって来ています!もう6時位になると少しずつ明るくなって来ています!今週は、晴天の気温も高い週になる予報ですので過ごしやすい日が続くので嬉しいです!しかし、花粉の飛散もひどくなるみたいですので、花粉には注意して下さい!

 

朝の6時くらい!

 

 

朝の7時30分くらい!飛行機雲が綺麗でした!

 

 

 金曜日の院内ミィーティングでは、連絡事項確認後に音波振動歯ブラシGC「PRINIA」の説明会、体験会を行いました!この音波歯ブラシも第三世代になりかなり進化しています!売上では、ソニケアが一番売れているそうですが、このGC「PRINIA」は負けず劣らずの高性能で磨きやすく、歯周病予防やインプラントのケアには特に優れた音波振動歯ブラシになっています!また、替えブラシの種類も(5種類:カーブフロート、テーパーカーブ、ステインオフ、ワンタフト、ワンタフトウルトラソフト)も豊富に選べ、コストパフォーマンスにも優れています!おすすめですよ!

 

 

 日曜日は朝一で、唐津の海までサーフィンに行って来ました!今年初めての唐津の海でしたが、まだまだ海水温が低いので、天気も良く風もなかったのですがかなり寒さに応えました!サイズは腰、腹くらいでしたが形は良いのですがパワーレス、ダンパ的で厳しいサーフィンになりましたが、気分転換になり良かったです!午後からは家の周りの掃除もでき休日を有効に使えました!

 

2018年03月12日
雨上がりの朝 New キーホルダー

 おはようございます!今朝の久留米市は、雨上がりの曇り空の朝を迎えています!気温は7度と昨日の朝よりは、少し寒いくらいです!久留米市は昼くらいからは晴れてくる予報ですので、傘は急な天気の変化がなければいらないと思います!来週からはいよいよ気温も上がり、暖かい日が続く週になる予報です!

 

今朝の6時過ぎくらいは、小雨が降っていました!

 

 

今朝の7:30分くらい!雨も降っていませんし、風も吹いていません!

 

 

New キーホルダー!

 キーホルダーをいつも探していましたが、なかなか自分が思うようなものが無く4、5年は探していましたが、遂に思うようなキーホルダーを沖縄の革製品のショップで発見できました!真鍮とオリジナルの皮でできた頑丈で使い込む程味が出るタイプです!これから使い込んでいき味が出てくるのが楽しみです!

 

2018年03月09日
雨の朝 治療を詳しく知ろう②「歯周外科治療」

 おはようございます!今朝の久留米市は、気温11度で寒くないのですが、朝から雨が降っています!明日も雨の予報ですし、現在、海岸線沿いは暴風雨警報が出ています!もうそろそろ春になって来ますが、花粉がかなり今年の春は舞うみたいですので、花粉症の方は気をつけてお過ごしください!

 

昨日の朝は綺麗な日の出前が見れました!

 

 

本日の朝の雨!風はひどくありません!

 

 

治療を詳しく知ろう②「歯周外科治療」

 

2)「歯周組織再生治療法」ー破壊された骨を再生させる

 

 

 歯周病の基本治療やフラップ手術で歯や根の面を掃除して、歯周病の原因細菌が潜んでいるプラークや歯石を除去することができれば、歯周病の進行はストップし、歯周組織の炎症は改善します。フラップ手術だけでも70%程度は回復が見込めます。

 

 

 しかし、すでに歯槽骨が吸収されるなど歯周組織の破壊が骨にまでおよんでいる場合、原因を除去しても壊れた骨まで完全に回復することはできません。土台となる骨が心もとないので歯は安定しないし、抜歯をしなければならなくなることもあります。そこで壊れた土台を作り直す「歯周組織再生治療法」が推奨される場合が多いのです。

 

2018年03月06日
晴天の火曜日 沖縄研修 ポテトサラダレポート⑧

 こんにちは!本日は朝から、院内のルーターの不具合で、ブログのアップが遅くなりました!昼の久留米市は、晴天で気持ちのいい日中になっています!しかし、朝はかなり寒い小雨が降っていましたよ!今週は雨の予報で、しかも寒い日が続くみたいですのでまだまだ体調管理にはくれぐれも気をつけてお過ごしください!

 

朝の6時前!

 

 

本日の12時30分位!

 

 

 今年も沖縄研修に行ってきました!今年も福岡歯科大学の同級生、仲間たちと楽しく近況を話し、今後の歯科治療、医院運営について話ができいい勉強になりました!食事も楽しくでき、観光もできましたので大満足の研修になりました!また、来年も行けるように頑張ります!

 

 

ポテトサラダレポート⑧

 

 ついに沖縄のポテサラレポートします!なぜか、沖縄ですが東北出身の方が経営されているお店で、沖縄、東北名産の食材を使った料理でした!ポテトサラダになんと山形の名産燻製のたくわん「いぶりがっこ」が入っていました!これが抜群いポテサラ似合うのです!初体験でした!まだまだ、日本には面白く、美味しいポテサラがありますね!お店は、公設市場の近くの「ちるり」というお店です!他の食事も美味しかったですよ!

 

2018年03月06日
晴天の寒い朝 飛行機雲 日向「かんかん屋」AI通訳

 おはようございます!今朝の久留米市は、気温2°の寒い朝ですが晴天です!今日は、昨日ほどは気温は上がらないみたいですが過ごしやすい1日になる予報です!明日からは雨になる予報ですし、また寒くなるみたいですので、体調管理に気をつけてお過ごしください!

 

朝の6:30位!

 

 

日の出前の飛行機雲!綺麗でした!

 

 

今日の日の出!

 

 

 日向の美味しいお肉屋さん「かんかん屋」のお肉をいただきました!お肉の味は最高に新鮮で、美味です!また、ここの煮卵も絶品ですよ!士氏、圭太ありがとうございます!美味しくいただきます!

 

 

 今朝の日経新聞に、東京オリンピックまでにAIによる同時通訳システムが使えるようになるみたいですよ!これで、いろいろな国の言語でコミニュケーションが取れるようになるのでしょうね!時代はすごい進歩してきていますね!自動車も完全自動運転になるみたいですし!

 

2018年03月02日
曇り空の朝 治療を詳しく知ろう②「歯周外科治療」

 おはようございます!今朝の久留米市は、曇り空の気温6°の少し寒い朝を迎えています!今日は日中は気温が13°まで上がりますが、昼過ぎからは強風がふく雨になる予報ですので、気をつけて外出されてください!朝の日の出も日に日に早くなってきています!

 

朝の6時30分くらい!明るくなりました!

 

 

朝の7時30分位、曇り空です!

 

 

治療を詳しく知ろう②「歯周外科治療」

 

(1)「フラップ手術」ー奥深くの汚れをきれいにする

 

 

 歯周病の進行度にかかわらず、まずおこなわれる治療は、プラークや歯石の除去を中心とした歯周基本治療です。歯周基本治療をすれば歯と歯肉はくっつき、歯周ポケットを浅くすることができます。しかし、プラークや歯石が歯周ポケットの奥深くに入り込んでいて、外側からとりきれずに残ってしまうと、歯と歯肉はくっきません。

 そこで効果的なのが、「フラップ手術(歯肉剥離掻爬術)」です。歯周基本治療をしても歯周ポケットが5ミリ以上残って歯石がとれていない場合は、フラップ手術を検討します。

 

 

 

 局所麻酔をしたのち、歯に添って切開して歯肉を開き、歯根を露出させた状態にしてスケーリングやルートプレーニングをします。こうすれば、外側からでは器具が届かなかったプラークや歯石を根こそぎ取り去ることができます。その後、歯肉を元に戻して縫合します。

 フラップ手術は徹底的に清掃ができる半面、治療後に歯肉が下がって、歯が長くなったように見えてしまうことがあります。とくに前歯は下がりやすいので、こうしたリスクについても十分説明してもらったうえで手術を受けるようにしてください。

 

2018年02月28日
快晴の寒い朝 エアブロー実習 ポテトサラダレポート⑦

 おはようございます!今朝の久留米市は、気温3°ですが寒い雨上がりの快晴の朝を迎えています!今週は雨が降ったりする日がありますが、概ね過ごしやすい週になる予報です!今週から3月になりますので、そろそろ春が近づいてくるといいですね!

 

朝の6時30分くらい

 

 

朝の7時前くらい!まだ地面は濡れています!

 

 

朝の7時40分くらい!日の出が早くなってきています!

 

 

 先週金曜日は、毎週行っている院内ミーティングで、新しくなったモリタの「エアフローハンディ3.0」の説明、実習を行いました!このシリーズは歴史が長く私が大学勤務医時代から使われていた歯の表面の汚れやステインを微粒子を吹き付けて除去する道具ですが、かなり進化していて、特に微粒子の素材が進化していて以前より、安全で効果が上がっていました!

 

 

ポテトサラダレポート⑦

 

 週末は大学時代からの友人たちとの集まりで、福岡市薬院にある人気のイタリアン「FIGO」で食事会でした!美味しい料理とワインで昔話などして大いに盛り上がりました!また、変わったポテトサラダに遭遇しました!なんと炙り焼きしていて香ばしいイワシがポテトサラダの上に乗ったポテサラでした!なんとこれが抜群い相性がよく、ポテトサラダというよりはメインの料理でもいいくらいの存在感のある料理でした!

 

 

 最後の締めは、けやき通りにあるお茶と和菓子のお店「万 yorozu」で!

 

 

2018年02月26日
寒い晴天の朝 「誤嚥性肺炎は食べながら治す」

 おはようございます!今朝の久留米市は、かなり寒い気温3°の晴天の朝を迎えています!今日は最低気温ー3°、最高気温13°と温暖差が10°以上ありますので、服装の調整に気をつけてお過ごしください!日の出も早くなってきていますので、もうすぐ春が来るのが待ち遠しいですね!

 

朝の6:30位

 

 

朝の7時位

 

 

朝の7時20分位

 

 

 週刊文春「誤嚥性肺炎は食べながら治す」

 

 週刊文春2/15/2018号に歯科と医科との連携が、重要視されている記事が掲載されていましたので紹介します!

(誤嚥性肺炎とは)通常、食べた物が食道ではなく誤まって肺に入ってしまい、炎症を起こす病気だと言われている。命を落とす危険性が高い病気。

 高齢者によって患者数は急増している。脳卒中絵お抜いて、現在日本人の死亡原因の第三位に浮上した肺炎だが、高齢者の肺炎の約八割がこの誤嚥性肺炎である。

▶︎医師からの提言

 「誤嚥性肺炎は、食べ物が間違って肺に入り炎症を起こす病気だ、と考えるのは大きな間違いです。医療関係者の中にもそう思い込んでいる人がまだいますが、そうした思い込みから『断食』という治療につながっているのが現実です」

 「最近急増している誤嚥性肺炎の多くは、寝ている間に唾液を誤嚥して起こっているものです。睡眠中は、起きている時よりも誤嚥しやすく、口の中の病原細菌が唾液に交じって、食道ではなく肺に入ってしまう。唾液の量は少量ですが、断続的に起こるため病原細菌が肺に蓄積され、知らぬ間に重症化していくのです

▶︎歯科医からの提言

 「誤嚥性肺炎を起こす人の唾液は粘っこいのが特徴で、その粘っこい中に相当な細菌がいる。食が細く口から食べていないと唾液の分泌が悪くなる。そうすると菌が繁殖してしまうのです」

 「食べることは、口の浄化作用でもあるのです。食べることでたくさんの唾液が出て、その唾液が口の中を綺麗にしてくれます。もちろん、食べているだけでは病原細菌はなくなりません。効果的な口腔ケアをする必要があります」

 細菌が偏在している場所

①歯と歯の間の歯間

②舌

③口蓋(口の中の天井部分)

「効果的な口腔ケアを行えば、それだけ誤嚥性肺炎のリスクは減り、重症化を防ぐことができます」

 

▶︎看護師からの提言

 「口から食べることで、ほとんどの患者さんが良くなるからです。そして退院も早く、みんな幸せになっている。逆にいえば、食べられないと病気は悪化し、入院も長くなる」

 

以上一部を抜粋して紹介しましたが、詳しくは、週刊文春2月15日号をお読みください!当院の待合室にも置いていますので!

2018年02月23日