おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、気温28度の蒸し暑い曇り晴れの朝を迎えています!とにかく朝から暑いので熱中症には気おつけてお過ごしください!
朝の8時前!🥵!
先週末は唐津にサーフィンと美味しい魚を食べてきました!山の日は朝から唐津にサーフィンに行きましたがまさかの波がなし!でも粘って干潮にはスネほどの波が上がりました!
横には滑れませんが、テイクオフの練習にはちょうどよかったです!娘も楽しんでサーフィンできて良かったです!
まさかのフラット!うねりはあったので粘ってみました!
干潮約2時間前から入水!それなりに楽しめました!
昼ごはんは唐津城の近くの魚料理のお店「玄洋」さんへ!ここでもまさかのイカ漁ができなかったためにイカの活き造りがありませんでした!
それでも鯵の活き造りで!
夜もいつも唐津に来たらお世話になっている「大八車」さんへ!
ここでも美味しい刺身!最高!
大八車さんのポテサラはシンプルなハム、玉ねぎ、きゅうり懐かしい美味しさ!
名物カニのグラタン!これも美味い!
これも名物ジャンボメンチカツ!あっさりしたデミグラスソースが最高!
楽しい唐津の旅になりました!
まだまだ真夏の気温35度以上ある日々が続きますので注意してお過ごしください!
おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、台風6号が通過した後の少し風が強い雨の朝になっています!
思っていたより風、雨共にひどくありませんでした。本当によかったです!当院も被害なく朝の11時から診療開始になっています!
朝の8時過ぎ!風は強くないです!
久しぶりのポテサラレポートです。以前も少し紹介したと思いますが、今回は少し詳しくレポートします!
お店は、「あべこべ」さんです!ここはとにかくメニューの種類が多く、どれも美味しいお店です。
ポテサラは自分で作って完成させるタイプです!
具材は、マッシュポテト系にベーコン、ポーチドエッグ、ナッツ系がトッピングしてあり上には青のり
ポイントはゴマだれがかかている点です!
全て混ぜるとこんな感じ!見た目よりあっさりしたあきのこない美味しさです!
ゴマカンパチ新鮮で美味しい!
今が旬のカマス炙りの刺身!美味い!
白麻婆どーふ!これもピリ辛でうまい!
アジフライ!チーズとの相性が抜群でした!
家に帰って、日向の後輩からの贈り物シャインマスカットを、娘といただきました!
とにかく新鮮で美味い!最高!いつもありがとうございます!
台風6号は無事に通過しましたが、まだ吹き返しの風、雨がありますので気おつけてください!
明日から当院はお盆休みに入ります!(8月11日金曜日〜8月15日火曜日)
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします!
おはようございます。今朝の福岡県久留米市は、気温28度の蒸し暑い曇り晴れの朝を迎えています!とにかく蒸し暑いですので、気おつけてください。
今週は台風6号が九州に上陸する予報になっていますので、台風にも注意してお過ごしください。
朝の6時過ぎ!暑い!
先週の水曜日は何時もの院内ミーティングを行いました!歯科衛生士さん中心で連絡、報告、確認事項を全員で共有、再確認しました!
木曜日の昼休みに銀行業務!まさに真夏の空に倒れそうなくらいな暑さ!とても耐えられないくらいの暑さでした!
久しぶりのたこ焼き!
なかなか量が多いと大変でした!久しぶりでしたが上手く焼けました!
カリふわで美味しかったです!
週末は全日本医科歯科サーフィン大会でしたが、台風6号の影響で大会は中止になりました。大会は中止でしたので、娘とサーフィンの練習をしっかりしてきました!
私は練習というより体力アップと感覚の取り戻しでした!
波は場所によって様々でした!
下阿蘇ポイント(胸から肩くらいの綺麗な波)
北上して大分へ!
遅めの昼ごはんはかまえの道の駅の食堂!
とにかく目の前が漁港なので魚が新鮮で美味い!
海鮮ちゃんぽん!出汁がうまいのでとにかく美味い!
上天丼量が凄いし新鮮海鮮の天ぷらは最高!
漁師飯の漬け丼に最後は出汁でお茶漬け!最高!
大分の元猿ポイント(胸肩くらいのゆるい波!)
夜は日向にもどり仲間たちと焼肉いのへ!
日曜日は母と娘でお墓掃除、お参りへ!
とにかく充実した週末を過ごせました!今週は台風6号の影響が出てきますので、注意してお過ごしください!
おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、気温25度の少し蒸し暑い曇り晴れの朝を迎えています!
毎日🥵暑い日が続いています!くれぐれも熱中症には気おつけてお過ごしください!台風6号も今週は進路に注意してください!福岡は影響なさそうですが、今後の進路次第では注意が必要です!
朝の6時前!
来週末は、3年ぶりの全日本医科歯科サーフィン選手権大会が日向市で開催されます。最近は全然サーフィンできず、久しぶりにサーフィンしてもボードの上に立てないほど筋力ダウンしています!
先週末に約3ヶ月ぶりに日向でサーフィンしてきました!前回の教訓を活かして、毎日少しですがストレッチ、スクワット、腕立て伏せなどをしていたので前回よりはマシでしたが、なかなか波に乗れませんでした!
こんな状況ですが大会には出るので、1本でも波に乗れるよう頑張ってみます!
オーストラリアでシェーパーをされている早田さんのボード!綺麗なラインと発色のいい青いろがセンスが光りますね!
アルメリックサーフボード「ハッピー エブリデー」
ボードは完璧ですので、あとは私の頑張り次第です!
金ヶ浜いい波きていましたが、なかなか乗るのは難しかったです!
土曜日の夜は大雨に雷がすごく日向市は落雷で一時停電してしまいました!
雨上がりの日曜の朝
何時もの宿「プレザント日向」
日向のうどんといえば「天領うどん」
何時ものメニュー
帰りに日向名物「ヘベス」購入して帰りました!
今週は私は木曜日まで診療しますが、大会出場の為金曜日、土曜日はお休みします。副院長がいますので診療は行なっています。
※木曜日は何時も午前中までの診療ですが、今週は午後も診療となっています。
※金曜、土曜共に午前中のみの診療になります。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。
おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、気温25度の蒸し暑い晴れの朝を迎えています!ここ最近は、40度近い蒸し暑い日が続いています!とにかく昼は外に出たら死にそうなくらい暑いですので、冷房がきいた部屋でないとたおれそうです!
とにかく暑い!
今回は、私が好きな久留米グルメを一部まとめて、しょうかいします!
ジャンルはバラバラですが少しまとめてみました!
まずは久留米と言えば豚骨ラーメン!私が食堂系ラーメンで一番好きな「ひろせ食堂」のラーメン
大盛りラーメンでこのチャーシューの量は凄い!チャーシュー麺ではないのにこの量は!
味も抜群に美味しいです!
久留米は蕎麦屋さんはあまりないのですが、久留米で蕎麦はここでよく食べます!「麺棒」
夏は、ここのおろし冷やし蕎麦が最高に美味い!
かき揚げの揚げたてと冷たい蕎麦、大根おろしの相性は最高!
パン屋さんは久留米も最近多くなってきましたが、昔ながらの学校給食パン屋さん「必勝堂」さんのカツサンドは最高に美味いです!
種類も豊富ですし、値段も優しいのでありがたいです!
私の好きなパスタと言えば、ポルチーニ茸入りのパスタ!これは最高にうまい!オーナーシェフが一人で料理してくれる「アバンティ モロフジ」さん
最高のパスタ!
今回の最後に紹介は、久留米鰻のチョー老舗「田中鰻屋」さん!久留米の藩主だった有馬藩の御用達の鰻屋さん!
伝統の味!タレは見た目以上にあっさりしていて鰻本来のコクのある味!美味い!熱々をフーフーしながら食べる蒸籠蒸しは最高です!
毎日ありえない程の暑さが続いています!夏バテしないように気おつけてください!
おはよいうございます!今朝の福岡県久留米市は、気温25度の蒸し暑い晴天の朝を迎えています。とにかく蒸し暑いです!今日は熱中症に特に気おつけてください!
🥵!暑い!
週末は田主丸中央病院歯科の水害後の復旧の経過、今後のスケジュールを立てました!その後、久しぶりに餃子の「娘娘」さんへ!
相変わらず美味しかったです!
まずは、棒棒鶏!ゴマダレときゅうり、鳥の相性が抜群!
ここの餃子のタレが特徴的です!胡麻にニラの刻みを入れて!
水餃子はもっちりした餃子の皮が最高!
勿論、焼き餃子も美味い!
土曜夜市がまだまだ盛り上がっています!やっとコロナ前の活気が戻ってきましたね!
今週もかなり暑い日が続きますから、くれぐれも熱中症には気おつけてお過ごしください。
おはよういございます!今朝の福岡県久留米市は、気温24度の過ごしやすい曇りの朝を迎えています!今朝は、湿度もあまり無く気持ちがいい朝になっていますが、太陽が上りだすとだんだん暑くなってくるでしょうね!
朝の6時!気持ちの良い朝!
後輩から徳之島のマンゴーが届きました!これがとても良い香りがして美味い!ありがとうございます!
当院の歯科衛生士の中村さんが可愛い赤ちゃんを連れてきてくれました!とにかく可愛い!今は産休で、可愛い赤ちゃんのお世話に毎日大変ですが、この可愛さはそれを超えるでしょうね!
本当に赤ちゃんのお世話は大変でしょうが、頑張ってください!また、職場復帰するまで陰ながら応援していきます!
可愛い!👶
しっかりお母さんの握っています!
木曜日の午後はいつもの銀行業務!真夏でした!
久留米の水の祭典の準備かな!?提灯がすでにありました!
夜は焼肉の予定でしたので、「肉の中津留」さんで買って帰りました!
Amazon prime DAYで購入した煙の出ないプレート!初使用!
確かに煙が出ないで、綺麗に焼けます!すごい!
今週も最後までしっかり頑張っていきますので宜しくお願いします!
おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、気温26度の曇り晴れの蒸し暑い朝を迎えています!まだまだ、梅雨は明けていませんので今夜から木曜日までは、雨が降る予報になっています!とにかく湿度が高く蒸し暑いので気おつけてください!
朝の6時!蒸し暑いです!
土曜日の午後は、田主丸中央病院の水害復旧のお手伝いに行きました!水害から五日目でしたので、水分綺麗になっていましたが、まだまだ細かい部分を含め完全に復旧するまでは時間がかかりそうです!
それでも、病院関係者、ボランティアの方々の助けで思っていたより早く綺麗になっていて感動しました。
私も微力ですがお手伝いできることをやっていきます!
歯科診療室も床上浸水してしまい歯科ユニットやコンプレッサーが止まってしまっています!少しでも早く復旧出来るように頑張っていきます!
乾燥中!
床上は膝くらいまで!浸水
コンプレッサーも勿論浸水!
浸水直後は道路も駐車場も泥だらけだったそうですが、随分綺麗になっていました!
田主丸中央病院に行く少し手前にあるセブンイレブン周辺は被害が酷かったです!
ドラム缶まで🛢️!
場所によって被害の大きさが違います!
病院内の通路も随分綺麗に!これも色々な方々のおかげです!感謝感謝しか無いですね!
帰りは遅めの昼ごはん!「なかしま屋」さんへ!ここも水害地域ですが大丈夫でした!本当に場所の違いで被害の大きさが!かなり違います!
ボランティアの方々や近所の方々が昼ごはんを食べに!さらにお弁当の持ち帰りなど食事で応援されていました!
うどん定食を!
細麺と出汁の効いた美味しいスープが最高!
唐揚げとアジフライ定食を!
今週は40度近くまで気温が上がる日が続きますので、熱中症にはくれぐれも気おつけてお過ごしください!
おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、気温26度の蒸し暑い曇り空の朝を迎えています!
昨日もお昼前にはスコールのような雨が降ってきました!まだまだ不安定な天気ですが、今週末からは天気もだんだん良くなってきて、梅雨明けしそうです!
久留米市は今週の月曜日に甚大な水害に見舞われてしまい、復旧作業に追われています!私も微力ながらお手伝いできるところで頑張っていきます!
朝の6時!蒸し暑いです!
火曜日の夜は久留米歯科医師会館で学術講演、学術委員会が行われました!
今回の講演は、院内の水の浄化!歯周病検査時に使うプローブのIT化でした!
色々進化しています!
水曜日はいつものように、院内ミーティングを行いました!今回は口腔内写真の撮影の基本の確認と、新人歯科衛生士さんの指導、実習を行いました!初診の口腔内写真がしっかり基準どうりに撮影しておかないと、治療後の変化の確認が正確に出来ないため重要です!
皆んなで再度確認しながら!
受付の高倉さんの誕生日を皆んなでお祝いしました!何時も患者さんの為に何をすると良いかを常に考えて、システムやSNSを改良改善してくれています!
いつもありがとうございます。そして、お誕生日おめでとうございます!これからも宜しくいお願いします!
まだまだ不安定な天気ですので、気おつけて週末お過ごしください!
おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、警戒レベル5緊急安全確保が発令されています。
とにかく、ものすごい雨が降ったり、止んだりを繰り返しています。西鉄天神大牟田線、その他各線、JRは博多〜久留米間は全て動いていません。
も凄い雨!
朝の6時くらい!
土曜日は、子供達と久しぶりに「飛び梅」で昼ごはん!老舗の福岡市新天町の蕎麦屋さん!子供隊で4世代で通っています!
娘が言うには、最近はインスタグラムで「天丼」がバズっていて、若い世代が多くなっているそうです!
私が小さい頃から変わらない店構え!
天丼は初めて!何時も親子丼!
もちろん親子丼も!三人でシェア!
今年も福岡歯科大学サーフィン部OB会!みんな元気に集まれました!
今度は夏の大会で会いましょう!
雨が降ったり止んだりで移動は大変!
雨上がりの中洲のネオン!綺麗!
夏の風物詩!博多山笠!夏だな!ー
日曜日は早く帰ろうとしましたが、雨の影響で筑紫野から大牟田は西鉄電車は運休!
3時間待ってなんとか帰れました!良かったです!しかし、16時からは今度は落雷でまた運転停止!
大変な状態が土曜日から続いていますので、くれぐれも気おつけてお過ごしください!
3時間西鉄天神駅で待って、13時30分から運転開始!良かった!
一度改札出て!朝ご飯!
今日も危険な雨ですので、気おつけてください!