おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、気温14度の気持ち位のいい快晴の朝を迎えています。ここ最近は、気温的にも過ごしやすい気持ちのいい日が続いています!これから1週間は雨の予報は出ていませんので、過ごしやすい日々が続きそうです!
朝の6時前!

とても気持ちのいい朝になっています!

歯周基本治療
4)不適合充填物・補綴装置の修正・除去
辺縁の適合が悪い充填物や補綴物は、歯頸部へプラークを蓄積させるプラークリテンションファクターとなり、歯周病の悪化を招く。そのため充填物や補綴物の修正・除去を行うことにより、プラークコントロールを行いやすい環境にする。

私が学生の頃からお世話になっている宮崎県、その宮崎県の畜産が新型コロナウイルスの影響で牛肉の販売不振が続いているとのことを、宮崎県の友人から聞き応援のためにネットで宮崎牛を購入しました!とてもお買い得に宮崎牛を購入することができ、更に宮崎県の支援にもつながるので良いですよ!7月に送られてくる予定です!楽しみです!
ネットで「ミヤチク」で検索されると良いですよ!

山下良太歯科クリニックの入り口の木に花が咲きました!白い花が綺麗ですよ!

紫陽花も咲き始めてきました!梅雨が近づいてきていますね!

朝日が綺麗です!診療室の窓にあるシーサー!

おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、気温21度の少し蒸し暑い雨上がりの朝を目かえています。今日は一日雨の予報ですので、傘を忘れずにお出かけください!
朝の5時30分

雨上がりです!

7時30分までは雨が止んでいましたが、40分暗いから雨が降り出しました!

自炊生活もなかなかいい感じで過ごしています!週末は焼肉、手巻き寿司、などで楽しい食事ができました!まだまだ、緊急事態宣言が解除に福岡県はなりましたがまだ少し不安ですし、どう行動していいかまだ慣れていないのでもう少し自粛生活続ける予定です!
マカロニサラダは簡単で美味い!

焼肉は焼き丸君で!

スタミナ納豆!とろろ!

果物も美味しい季節になってきました!スイカにビワ!

手羽先は福岡名物冷やし手羽先「努努鳥」ユメユメドリ

自粛生活のおかげで、娘、姪っ子はかなりスケボー🛹 が上達しました!私もいい運動練習になっています!

スケボー🛹も種類によってそれぞれの特徴があり楽しいです!

おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、気温17度の少しだけ肌寒い曇り空の朝を迎えています!昼くらいから雨が降り出す予報ですので、外出の際は傘を忘れずにお持ちください。週末から来週の水曜日くらいまで雨の予報になっています!
朝の5時30分!

今にも雨が降り出しそうな朝になっています!

ついに昨日、福岡県も新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言の解除が決定しました!確かにここ1週間はほとんど福岡県での新たな感染者は1人か0名でしたからでしょう!しかし、まだまだ油断すると何時また第二波の感染拡大が起こりかわからないので注意が必要ですね!
今朝の西日本新聞!

一番心配なのは、子供たちの学校です!北九州市は、2学期制で対応するそうです!(4月1日から10月16日、10月17日から来年3月末)
緊急事態宣言が福岡県は解除されましたが、ナイトクラブなど一部店舗・施設への休業要請や、不要不急の外出自粛、他県への移動自粛は継続になっています。人と距離を取るなど政府が示す「新しい生活様式」の定着も図るようになっています。
まだまだ、以前のような生活には程と遠い状態は続きますので、私たち一人一人が考えて行動していくしか新型コロナウイルスとの共存はないようです。
飲食店も夜の22時までの営業(アルコール提供は21時まで)が可能に!

福岡県立学校は分散登校開始を18日に前倒しになりました!

まだ外出自粛が続いているので、朝早くスケボー🛹 で体力維持始めました!(たったの4、5分ですが)

もう少し頑張って乗り越えていきましょう!
山下良太歯科クリニックは、6月1日より通常診療時間、人員で行う予定です。
おおはようございます!今朝の福岡県久留米市は、気温15度のとても気持ちのいい朝を迎えています!いい季節ですこの天気が続くといいのですが、沖縄はもう梅雨入りしているので、福岡ももうすぐ蒸し暑い梅雨になるでしょうね!今のこの時期を大切に過ごしたいです!
朝の6時前!

天気がいいです!

昨日は、私事ですが51回目の誕生日を無事に迎えることができました!みなさんからの温かいお祝いメッセージありがとうございます!まだまだ人生これからと思って、頑張っていきますのでこれからも宜しくお願いいたします!
山下良太歯科クリニックのスタッフからお祝いしていただきました!何時も私を支えてくれるスタッフには感謝しかありません、ありがとうございます!
ケーキとお酒!

限定の米焼酎!番号が77でした!

昨日の西日本新聞に久留米の新型コロナウイルス感染者が出無くなってきています!まだ油断はできませんがいい傾向です!もう少し頑張って自粛して乗り越えるしかありません!
なんと10日間新規感染者0人

今朝の西日本新聞!福岡の緊急事態宣言解除検討!今月3日以降、福岡県内で確認される新規感染者数が1日当たり0〜2人とおさまってきているため!明日14日木曜日に安倍首相が最終判断するそうです!解除は嬉しいですね!少しづつでもいいので、外出できるようになるといいです!油断は禁物ですけどね!

今朝のバラも🌹綺麗です!朝日の中のバラ!

見頃ですね!

歯周基本治療
3)スケーリング・ルートプレーニング
患者さんが行うセルフケアとともに歯周治療で重要なのが、歯科医師や歯科衛生士が行うスケーリング・ルートプレーニング(SRP)である。歯石は表面が粗造でプラークが付着しやすくプラークリテンションファクターの1つとなる。また、歯周炎患者では歯周ポケット内の歯根面に、歯周病原細菌の有する内毒素(リポ多糖:LPS)で汚染された病的セメント質が存在する。そのためSRPを行い、歯周縁上・縁下の歯根面をきれいにすることで、歯周ポケットが改善し、患者さんがプラークコントロールしやすい環境を作り出す。SRPを行う前にはX線写真による歯石の確認、歯周ポケットの深さ、根分岐部病変の状態や根の形態などを把握することが重要である。シャープニングされた、切れる手用(ハンド)スケーラー(キュレット)を使用し棍面探査用探針などで歯石を探査しながら行うことでより確実に歯石の除去が可能となる。現在、超音波スケーラーが進歩し、部位や状態に応じたさまざまなチップも開発されている。超音波スケーラーやエアースケーラーも併用して行うことは有用であるが、SRPにおける手用スケーラー(キュレット)使用の重要性は現在も変わっていない。SRPを通して炎症のコントロールは十分行うべきではあるが、次の段階の治療として歯周外科治療院、特に歯周組織再生治療法を計画している部位に関しては、インスツルメンテーションによって過度の歯肉退縮や歯間乳頭部の陥没を起こす事がないよう、注意が必要である。

おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、気温16度の少し肌寒い雨上がりの曇り晴れの朝を迎えています!土曜日からの雨は昨日の夜まで降ったり止んんだりでしたが、今朝からは晴れてきています!少し肌寒い朝ですが、昼には27度まで気温が上がる予報ですので、気温差が激しい1日になるので体調管理に気おつけてお過ごしください!
朝の6時過ぎ!

少し肌寒い朝になっています!

昨日の日曜日は、久留米歯科医師会の休日当番医院でしたので、朝の10:00から17:00まで急患体制の診療を行いました。新型コロナウイルスの影響もあり少ないかと思っていましたが、6名もの患者さんが来院されました。また、昨日は母の日でしたので、以前から母がうなぎを食べたいと言っていましたので、田主丸にある名店「鯉とりまぁしゃん」のうなぎをプレゼントしました!とても喜んでくれたので良かったです!鯉とりまぁしゃんとは、伝説の筑後川の鯉とり名人のあだ名です!あのソフトバンク孫さんが人付き合いや交渉時に参考にしている方が「まぁしゃん」です!
うなぎも美味しいですが、伝説の「鯉とりまぁしゃん」の逸話も面白いですよ!

うなぎは、臭みなどなくフワフワした身と秘伝の甘辛いタレが最高です!

昨日の福岡県の新型コロナウイルス新規感染者は1名でした!このまま0になり続くといいです!

毎日バラの花が綺麗です!


おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、雨の気温19度の過ごしやすい気温の朝を迎えています!昨日から続く雨ですが気温はあまり高くないので過ごしやすいです!
朝の6時すぎ!

雨が降っています!ですが7時30分過ぎると雨が上がってきています!

本日5月10日(日曜日)は、久留米歯科医師会の休日当番医院となっています。ゴールデンウィーク明けの日曜ですが、外出自粛が続いているので、例年とは違う感じがしています!
西日本新聞朝刊!

歯周基本治療
2)プラークコントロール
プラークコントロールは患者さん自身が行うセルフケアが主体であり、ブラッシング指導によりプラークコントロールを改善することは非常に重要である。プラークの付着状態の指標として、臨床ではO’Learyのプラークコントロールレコード(PCR)を使用することが多い。歯周外科治療を行うにはPCRが10%以下になっていなくてはならないとされているが、PCRが!0%未満を達成できる患者は58%で、20%未満以下にすることで歯周病の再発がなく歯周組織が健康に維持できるとされるため、臨床ではこの数値を目標に指導をする。しかし、単に目標値を達成するための画一的な指導をするのではなく、患者の口腔内の状態やブラッシング技術を把握し、歯ブラシのみではなくデンタルフロスや歯間ブラシ等の補助的清掃用器具も使用しながら、個人にあった指導を行う必要がある。

雨の中のバラ!

紅白のバラ!

雪の下の花も咲いています!

おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、気温17度の過ごしやすい快晴の朝を迎えています!今週は毎日天気がよく暑いくらいの日が続きました!週末は雨の予報になっています!
朝の6時過ぎ!朝日が眩しい!

快晴の朝!

ゴールデンウィークは、娘と姪っ子でサーフィン用スケボー🛹 でみっちり練習できました!2人ともかなり上達して良かったです!私は、いい運動になり足腰が鍛えられました!自粛の中での工夫がうまくいきました!
できるようなりました!それにしてもいい天気でした!

娘と善道寺へお墓掃除、お参りしてきました!何時来ても大きな木の下には癒されます!

七木地蔵尊へもお参りへ!スバメの巣作りがすごかったです!

おみくじも!

新型コロナウイルスの影響で手洗い場も自動水洗のみになっていました!

バラも綺麗に咲いてきました!

綺麗です!


本日より連休明けの診療が始まりますが、緊急事態宣言延長によりまだ、時短、治療優先での診療体制になっていますので、ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、気温20度の雨上がりの過ごしやすい朝を迎えています!昨日は大雨で大変でしたが本日はいい感じに晴れてくる予報です。ですが、自粛なので残念です!
朝の9時前!

曇り空です!

ゴールデンウィークは5月3日〜6日水曜日までです。5月7日木曜日は15時までの診療となります!宜しくお願い致します!

おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、気温18度のかなり暖かい曇りの朝を迎えています!昼には、気温も26度まで上がるので初夏と言うより真夏に近づいています!昨日もかなり暑く、冷房に切り替えるほどでした!明日は雨の予報になっています。
朝の5時30分!暖かい朝です!

朝の7時前!曇りです!

昨日安倍首相が緊急事態宣言の延長を約1ヶ月延ばす予定である事を言われていました!それに伴い福岡県立高校や久留米市教育委員会も5月末までの休校が決まってきています!終わりが見えない緊急事態宣言は日本中の人々を不安にしています。しかし、なんとしても新型コロナウイルスの感染拡大を抑え込み、少しづつでもいいので学校が始まるといいです!子供たちがかわいそうです。今はなんとか耐えて明るい未来のために頑張りましょう!
そんな中、久留米市のナイトクラブはまだお店を開けているらしいです!

昨日も久留米市ではナイトクラブの男性客が感染したことが判明しています!
4月30日のTVでの特集で久留米の歓楽街の今を!

暗いニュースばかりの中、バラの花は綺麗です!

一番綺麗に咲いています!

その他の蕾もだんだん大きなってきました!

おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、気温11度の気持ちのいい快晴の朝を迎えています!昨日からとても過ごしやすい気持ちいのいい日が続いています!こんなにいい季節ですが新型コロナウイルスによる自宅での自粛が続いているので残念です!
朝の5時30分!

日の出前も綺麗です!

7時前の日の出!天気がいいです!

歯周基本治療
歯周基本治療の目的と内容
歯周基本治療は、歯周病の病原因子を排除して歯周組織の病的炎症を改善し、その後の歯周治療の効果を高める基本的な原因除去治療である。プラークやプラークリテンションファクター、咬合因子を除去する治療が中心となる。
1)モチベーション
歯周治療の主体は患者さん自身が行うセルフケアであり、患者さんに積極的に治療に参加してもらうために動機づけが大切である。まずは、患者さんの口腔内の状態について、検査結果や口腔内写真などの視覚素材を使用し正しい知識を身に付けてもらい、治療には患者さん自身のプラークコントロールが欠かせないことを自覚してもらう。一方的に説明するだけでなく、患者さんに質問をしながら治療に関心を持ってもらい、ラポールを形成することでモチベーションにつながると考える。

昨日4月29日(水曜日)久留米市は、男女4人の新型コロナウイルス感染者が新たに判明し、市内での感染確認は計45人になったと発表しました。この4人の感染者はすべてナイトクラブ関係者とその店の男性客だそうです!まだまだナイトクラブ関係のクラスターが続いています!本当に残念なことです!

今朝の「あさチャン」で、歯科治療現場の新型コロナウイルス感染予防対策と、治療を受けるべきか延期すべきかの内容の放送がありました。我々歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、関係者は感染のリスクの高い仕事になっています。その反面、我々が患者さんに感染させることの方が少ないのです。感染予防のために、かなり神経質過ぎるくらいの対策をとっています!患者さんに対してのマスクの着用、手洗い消毒、我々はマスク、ゴーグル、フェイスガード、口腔外バキューム、患者さんのユニットの毎回の消毒などその他にも徹底して感染予防に努めています!只今、当院でも緊急性のない場合は、受診を延期していただいて、治療の必要な重度歯周病の患者さんを中心に診療をしています。また、患者さんが待合室などで重ならないように予約を入れてもらっています。まだまだ、緊急事態宣言は延長になるみたいですので、ご迷惑大かけしますがご協力宜しくお願い致します。
日本歯科医師会からの通達通りの内容になっています!

我々歯科医師もしっかり正しい情報発信をしていくべきです!

当院待合室もパンフレットなど不特定多数の方が触れるものは撤去しています。

雑誌、新聞、パンフレットなどは全て撤去してます!

綺麗なバラが咲きました!本当に癒されます!

蕾のバラがまだ沢山ありますこれから咲くのが楽しみです!
