おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、気温23度の蒸し暑い雨上がりの朝を迎えています!先週福岡県は、約1ヶ月も早い梅雨入りしました。まさか5月中旬で梅雨入りするとは思ってもいませんでしたが、桜も早く咲くようになってきているので、地球全体の温暖化が原因でしょうね!
朝の6時30分位!

湿度が高いので蒸し暑さがあります!

先週末の土曜日の13時から新型コロナワクチン接種を受けてきました。注射自体は全然痛くなかったのですが、夜くらいから左腕の筋肉痛の様な痛みが出てきて、翌朝は腕をあげるのも痛い状態でした。また、私は怠さと、熱が少しあるようなボーとした感じが続きました。それでも夜にはだんだん回復してきていました。
人にもよるようですが色々とワクチン接種後には症状が出るようですが、それだけワクチンが効いている証でもあるそうです!
約3週間後に2回目を接種予定です!
今朝の紫陽花は、先週よりかなり咲きはじめました!紫陽花も梅雨入りも6月なのに、今年は5月からになっています!なんでも早くなってきています!
随分咲きました!

綺麗です!

バラも綺麗に咲いています!🌹

ノンフライヤーを購入してから毎日と言って良いほど使用しています!なんと言っても油を使わずに揚げ物が食べられるのは最高です!焼き鳥だってできますしまさに万能調理器です!私の友人にも勧めたらなんと2台即購入してしまいました!値段もリーズナブルなのでそこもポイントですね!
初めて鳥の唐揚げを作ってみました!
鶏肉をタレに漬け込み!

片栗粉を付けて!フライヤーへ!

180度の熱風で!

約13分程で出来上がり!

うまい唐揚げの出来上がり!

トンカツも簡単にできます!

手羽先も美味い!外はカリッと出来上がります!

巻物系の焼き鳥も簡単に!串がない焼き鳥!

おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、気温18度の少し肌寒い雨の朝になっています!朝の6時くらいは強い雨でしたが、7時位からは雨足は弱まってきています。それでも今日は一日雨の予報ですので、必ず外出の際は傘を忘れずにお出かけください。
朝の6時位!雨足は強かったです!

本来「やまぼうし」は、もう少し遅く咲き始めるそうですが、福岡市植物園ではもう見頃だそうです!
一昨日の西日本新聞朝刊一面に掲載されていました!

山下良太歯科クリニックの玄関先の「ヤマボウシ」も咲きはじめています!

雨の中の白い花も綺麗です!

紫陽花も咲きはじめました!九州南部はもう梅雨入りしているので、桜と同じで地球温暖化の影響でなんでも約1ヶ月ほど早くなってきています。季節感が以前とは確実に狂ってきています。CO2削減は喫緊の課題だと実感します。
雨の中の「紫陽花」は似合います!

土壌の土が酸性かアルカリ性かで花の色が変わるそうです!青は酸性土壌!

まだ満開ではありませんが、開花が早くなってきています!すでに福岡も梅雨入りしたような雨が続く予報になっています!

歯周病専門医が教える全身の健康につながる歯周病予防
⓷中等度歯周炎
プラークがさらに根の先の方向に向かって入り込み、炎症はますます広がっていきます。また、歯肉の退縮が進み、歯の根の部分がさらに露出し、歯が長くなったようになる場合もあります。ここまでくると多くの人は歯肉の違和感や歯の動きにはっきりと気づくようになります。また、歯と歯の間の歯肉がさらに下がり、隙間が広がり、そこから息が漏れることによって発音への影響も出始めます。その前の段階にも見られる口の中のねばつきだけでなく、口臭などの症状も出てくるために、あわてて歯科医院を受診する人が増え始めます。

おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、気温15度の少し肌寒い快晴の朝を迎えています!今日は昼には27度まで気温が上がるので汗ばむ1日になる保養ですので、服装調整しやすい服で外出された方が良いですよ。また、明後日からは雨の予報になっています。
朝の6時30分!眩しいいくらいの朝日!

朝は肌寒いので上着が必要です!

緊急事態宣言などが出て何かとストレスの溜まる世の中ですが、綺麗な花を見ると癒されますね!今年も真っ赤なバラの花が咲きました!季節はとても良い時期ですね!
綺麗なバラ!


TVでよく通販で宣伝している、ノンフラーやーを買って見ました!これが本当に驚きです!なんと、油を使わずに揚げ物ができるのです。今回は、古処鳥を使ったチキンカツを試して見ました。鶏肉にしたあじの塩、コショウして薄力粉をつけ溶き卵に潜らせ、パン粉をつけてあとは、フライヤーに入れるだけで出来上がりです。鶏肉自身の油で揚げ上がるのです。ポテトフライも簡単!生のジャガイモにオリーブオイルを塗ってフライヤーに入れ、数回途中で混ぜるだけでお店だ食べる出来立てのフライドポテトが出来上がります!🍟まだまだこれから色々と挑戦してみます!ヘルシーで簡単にできるノンフライヤーは最高です!
約20分くらいで出来上がり!最初から失敗なし!簡単でした!

本当に油を使ってないのというくらいの出来上がり!衣はサクサク、中はジューシー!

しっかり中まで熱が入っています!

なんとこのノンフライヤーは、Amazonで税込7800円程です!

ポテトも簡単!

細長いポテトも良いですが、🍟厚みのある方がジャガイモの旨味が味わえて個人的に良いかな!

おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、気温12度の肌寒い晴れの朝を迎えています。すごく天気は良いのですが、肌寒いので上着を一枚羽織って外出された方がいいです。まだまだ、朝は寒いので体調管理には気おつけてお過ごしください。
朝の6時40分位!寒いです!

4月30日はスタッフの中野さんの誕生日でしたので、皆んなでお祝いをしました!いつも医院のために尽力してくれて、感謝しかありません。中野さん誕生日おめでとうございます。これからもよろしくお願いします
誕生日プレゼントは🎉綺麗な花!

誕生日😆おめでとう御坐います!

山下良太歯科クリニックの玄関先の木に花が咲きはじめました。綺麗な白色の花ですので🌼来院された際、見られて下さい。
まだまだ満開では無いです!

初夏ですね!

連休も終わりこれからまたしっかり頑張っていきますので、よろしく御願い致します!
おはよいうございます!今朝の福岡県久留米市は、気温17度の少し肌寒い快晴の朝になっています。今日は天気がいいのですが、明日からは雷を伴う風の強い雨の天気になっていますし、日曜日は3月下旬波の寒さになるそうですので、くれぐれも体調管理には気おつけてお過ごしください!
朝の6時30分位!眩しい朝日!

今朝は天気が良くて気持ちの良い朝になっています!

昨日は、娘の運転で初めてのドライブをしてきました!免許取り立てなので初心者マークをつけて久留米市内そして、「七木地蔵尊」へ安全祈願とお参りしてきました!初めてにしては上手に運転できていました!自分の娘の運転でドライブするのは本当に成長を感じる時でした!
「七木地蔵尊」由緒ある地蔵尊の歴史が書いてあります!

おみくじもよく当たっています!

少し前に流行っていた「鬼滅の刃」の缶コーヒー!

前日から煮込んで新玉ねぎが溶けて無くなるまで煮込み作ったカレーを一日冷蔵庫で寝かして、昼に温め直して食べましたが今まで作ったカレーの中では、一番美味しく出来ました!美味しくできるコツをだいぶん掴んできました!お店で食べるようなレベルではないのですが、家カレーのレベルでは十分美味しいです!
トッピングはゆで卵、ホタテクリームコロッケ乗せ!

基本レシピ牛肉、ジャガイモ、にんじん、玉ねぎ、トマト、セロリです!隠し味は「戸村の焼肉のタレ」を少し入れています!

今度作るときに同じレベルにできると良いですが!
おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、気温11度の寒い曇り晴れの朝を迎えています!やはり日の出前はまだかなり寒いですので、朝、夕は気おつけてお過ごしください!
朝の6時前!

かなり朝は冷え込んでます!

昨日は、本来であれば福岡医科歯科総合病院の4階会議室で行われる予定でした「福岡医科歯科総合病院歯科医臨床研修管理委員会」が、急遽Web開催に変更になりました!最近はほとんどがWebでの会議が多くなっているので違和感は感じませんでした。慣れればこれでも十分伝わるし、移動時間の節約にもなりいいと思います!私以外の先生達も高評価でした!今後はWeb会議が主流になっていくでしょうね!
臨床研修医もコロナの影響で福岡市内での院外研修にほぼ全員なっていました。都市部か大学周辺での研修がほとんどなので、県外は佐賀県唐津市に1名のみでした。今後もこのような傾向が続くでしょうね!地方には、研修医の派遣は厳しいのが現実です。
福岡医科歯科総合病院歯科医臨床研修

Web会議には、それなりに慣れて来ました!

なかなか全体の感じは掴めませんが!十分でした!

おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、気温9度の寒い晴天の朝を迎えています!天気はいいのですが、まだまだ朝と夜は寒い日が続いています!体調管理が難しいですので気おつけてお過ごしください。
朝の6時30分!天気はいいですが、寒いです!

山下良太歯科クリニックの駐車場の棒樫の木の中にミツバチの巣🐝がありました!私は身近で初めて見ました!自然の力は凄いし、世界中に今はミツバチが🐝減ってきていて問題になっています!大事に見守りたいです!来院された際はそっと覗いてみてください!
駐車場の横にある木の中に!

山下良太歯科クリニック入り口の角の部部の木の中になります!

凄い数のミツバチ🐝

びっしりのミツバチ🐝!

おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、気温7度のかなり寒い晴天の朝を迎えています!ここ数日は朝、夜はかなり冷え込んでいますので、外出の際は防寒着が必要です!
朝の6時30分位!

かなり冷え込んだ朝になっています!

朝の7時!晴天ですが寒い!🥶

静かに進行するサイレント・キラー
ー歯周病の進行ー
【②軽度歯周病】
プラークが更に歯と歯肉の間に入り込むと、歯肉の炎症が深いところまで達するようになり、歯肉溝はポケットから「歯周ポケット(真性ポケット)」といわれる状態に進行します。歯肉の炎症は継続し、出血しやすい状態に進行します。歯肉の炎症は継続し、出血しやすい状態や晴れは続き、歯もわずかに動くようになります。また、炎症により歯肉の一部が退縮して本来、歯を覆っていた位置から下がり、歯の根本付近が露出してきます。歯と歯の間の歯肉も下がるのですき間が気になるようになります。歯肉の内側では歯を支える歯槽骨が吸収し始め、X線画像で見ると歯槽骨の高さが低くなっているのがわかります。
この段階で歯科の治療を受ければ、歯周病は十分に治すことができます。

昨日の朝もかなり寒かったです!

昨日の朝の雲は綺麗な鱗雲になっていました!

今日の日中は気温が昨日よりは上がるみたいですが、寒暖差が激しいので気おつけてお過ごしください!
おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、気温11度のかなり寒い曇りの朝になっています!まだまだ油断できませんね!もう4月になったので、福岡県もだいぶん暖かい日が続いていたのですが、いきなりまた寒くなってきているので服装が大変です!
朝の6時前!日の出まえ!

気温以上に寒くなっています!

先週末の土曜日は、副院長の誕生日をスタッフがお祝いしてくれました!いつも医院のためにに頑張ってくれるスタッフには感謝しかありません!副院長、スタッフの皆んなのために私もこれからも更に頑張っていきます!よろしくお願いします!
誕生日プレゼント!


土曜日だったので、朝の朝礼前に皆んなでお祝い!🎉

おはようございます!今朝の福岡県久留米市は、気温17度ですが少し肌寒い曇り、晴れの朝を迎えています。ここ最近は、昼には25度くらいまで気温が上がるので初夏みたいです!それでも、朝はまだ肌寒いので服装の調整が必要です!今日の夜からは雨になる予報ですので、週末は2週続けて雨になるみたいです!
朝の6時!

朝は寒いです!

最近は久留米ラーメンを食べ続けています!といっても週に一回ほどですが!今まで外食を控えていたので無性に、ラーメン、焼き鳥など久留米の名物に飢えていたのでしょうね!しかし、美味い!久しぶりに食べる外食はいいですね!
今回紹介する久留米ラーメンは、創業昭和23年の老舗「藩陽軒」ここのラーメンは昔ながらの久留米ラーメンです!今ではあまり豚骨臭くないラーメンが主流ですが、ここはしっかりいい意味で、豚骨の匂いがする久留米ラーメンになっています!具材もシンプルです!
昔の建物がマンションに変わり、マンションの一階に今はあります!焼き飯、餃子、ホルモン、シャーシューなどのツマミ系もしっかり久留米ラーメンらしいサイドメニューとしてあります!
昔ながらの歴史ある久留米ラーメン!最近では珍しくなってきています!数少なくなってきた老舗です!
具材は、焼き海苔、シャーシュー、ネギのシンプルなラーメン!

もちろん麺は中太麺のストレート!替え玉がここはありませんので、大盛りで!

最近食べれてなかった、雲仙ハム!これも最高!焼いて、マヨつけて!

B級グルメは最高!これはオムレツ?

と思いきや、中には千切りキャベツ!これがヘルシーで美味い!久留米には最高のB級グルメがたくさんあります!
