「患者さんの話をよく聞いてくれる?5/17」

歯医者さん選びのチェックポイント5/17

 

患者さんの話をよく聞いてくれる?

 

 

 歯医者さんでは、虫歯や歯周病、歯並びなど、口の中をよく検査するとお口の状態がよくわかってきます。精密な検査、診査によって正確な診断ができる場合も少なくありません。

 それでも、患者さんの話をよく聞いてくれることで、自分の思いが先生に伝わることで、「痛いのはなるべくさけたいが、場合によっては頑張る!」「とにかくしっかりと今回は治したい。」「仕事が忙しいので、なるべく週1回程の来院にしたい。」などさまざまな背景が患者さんにあることを理解してもらって治療をしていただくと、治療にもいい影響が出てきます。

 このように、各患者さんに合った治療方針、治療方法を先生、患者さんが相互に理解し合って治療を進めて行くことで、いい治療結果につながることは間違いありません。ですので、自分の思いや、背景をよく聞いてくれ、治療方針を説明してくれる歯医者さんはいい歯医者さんと言えます!

 

2017年06月16日