・抜歯したまま放置するのはよくないケースが多い🏗️

 歯を抜けたまましておくと両隣の歯が歯のない方に倒れてきたり、なくなった歯と噛み合っていた上(下)の歯(奥歯)が下(上)に出っ張るなどで噛み合わせが悪くなる危険性があります。噛み合わせが悪くなったために、過度な力がかかった歯の歯周病は進行しやすくなります。

 また、歯は噛む機能だけでなく、正しい発音、顔形のバランスを支える役割などを担っています。このため歯を補う治療が進められます。歯を補う治療には(1)「ブリッジ」(2)「入れ歯」(3)「インプラント」の3つの方法があります。それぞれにメリット、デメリットがあるので特徴をよく理解した上で、選択しましょう。

2025年03月21日