BLOG

蒸し暑い朝 スタッフ誕生会 日向BBQ へベスサワー

 おはようございます!今朝の久留米市は、気温27度ですが蒸し暑いのでクーラーがないと肌がベタベタになります。昼には、気温が37度まで上がるので、とにかく熱中症にならないようにきおつけてお過ごしください。

 

朝の6時位!

 

 

 金曜日の毎週行っている院内ミィーティング前に、高倉さんの誕生日をお祝いしました。花も綺麗で、バスデーケーキも美味しくいただきました。いつも当院のために頑張ってくれ、私のサポートをしていただきありがとうございます。これからも宜しく御願いします!改めて、誕生日おめでとう!

 

 

 週末は、日向まで行ってきました!夜は、日向のサーフィン仲間がBBQを用意していただいていて、海から上がったら最高の「松中牛」A5ランク以上のお肉が待っていました!最高に美味しかったです。何時もありがとうございます!

 

 

 へベスサワー(ウォッカ、へベス、炭酸割)最高!コップはハイドロフラスクなので見た目も綺麗ですが、保温性抜群!

 

2018年07月17日
今日の朝も蒸し暑い!ウォルマート、西友売却へ

 おはようございます!今朝の久留米市は、気温27度の蒸し暑い曇り、晴れの天気を迎えていますが、昨日に続いて蒸し暑い朝を迎えています!今日も猛暑日になるので、くれぐれも熱中症にならないように、こまめに水分補給をしてください。

 

朝の6時くらい!

 

 

「ウォルマート、西友売却へ」

 今朝の朝刊の新聞記事一面に、「ウォルマート、西友売却へ」の見出しが出ていました!しかも、西日本新聞、日経新聞ともに同じ見出しでした。すでにネット通販が主流になっている現代では、今までの小売りスタイルでは通用しない時代になり、ウォルマートも選択と集中を迫られての決断だったみたいです。色々な仕事の環境は変わってきているので、我々医療業界も選択と集中を迫られてきているのを、ひしひしと感じています。

 福岡県内には、ウォルマート関係では、「スーパーサニー」がありますが今後どうなっていくのか心配ですね。

 

2018年07月13日
快晴の朝 ハワイ日焼け止め販売禁止

 おはようございます!今朝の久留米市は、快晴の気温26度の気持ちがいい朝を迎えています!今週は先週とうってかわって晴天の週になる予報です。先週金曜日の大雨の影響は、久留米市はかなり被害が出てしまっています。特に九州高速久留米IC周辺で被害がかなりでてしまったようです。テレビでは、スーパーや日用品店などが集まる地域では腰くらいまで浸水してしまって、商品が7割ほど破棄しないといけない程の影響が出てしまっているそうです。

 

快晴の朝、6時!

 

 

 ハワイでは、サンゴ礁や海への環境保護のため害を及ぼす化学薬品成分が入っている日焼け止めは、販売できないように規制が始まるそうです。近年はペットボトルなどのプラスックなどが海に及ぼす影響が指摘されてきています。私も海に関わる身としては、重く真剣に環境保護について考えなければいけないと強く考えさせられた記事でした。

 

2018年07月09日
「大雨特別警報」 雨上がりの朝 3号線登り大渋滞中!

 おはようございます。今朝の久留米市は、昨日の大雨も上がり道路は乾いていますし、気温22度で過ごしやすい曇り空の朝を迎えています!しかし、高速道路が昨日から通行止のために3号線が九州の主要路線になっているから、トラックが全てと言っていいほどの数が集まっているのも重なり、大渋滞中です。おかげで、ほとんど上りは動いていません!移動の際は車よりは電車などがいいと思われます。お出かけの際は時間にゆとりを持って出られた方がいいと思います。

 

朝の3号線の渋滞!朝の6時から渋滞しています!

トラックがいつもより多いです!

 

 

 昨日は、山下良太歯科クリニックも18時には閉めて皆んな帰宅しましたが、何時もなら5分程で帰宅できるのに40分から50分もかかりました。とにかく凄い渋滞でした!雨は降っていませんが、今朝もあまり変わらない渋滞が続いています。

 

昨日の夕方の大雨、3号線渋滞!

 

2018年07月07日
大雨の朝 訪問診療 Mr.ジョージのハンバーグ

 おはようございます!今朝の久留米市は、夜明け前から雨が断続的に降り続いています。気温は24度ですが、蒸し暑いです。また、7時30分すぎても薄暗く車はライトをつけて走っています!この雨は明日の明け方まで続くみたいですので、十分に注意してお過ごしください。

 

朝の6時の空!

 

 

朝の7時過ぎでも暗い!

 

 

 水曜日の午後は診療終了後に訪問診療に行ってきました!とても天気が良く気持ちのいい空、田んぼを見ながら行ってきました!診療終了後に遅めのランチは、Mr.ジョージのハンバーグ、しかもダブルで大盛りライス最高に美味しくお腹いっぱいになりました。高校時代から食べてるので懐かしさも感じながらいただきました!

 

 

Mr.ジョージのハンバーグ!

 

2018年07月06日
台風7号去った朝 ありがとう侍ジャパン 台風7号の影響 歯周病は歯科医師だけでは治せない!手のひらサイズの炎症を放置できますか?

 おはようございます!今朝の久留米市は、台風7号も去って風も収まり曇り晴れの気温25度の少し湿度が高い朝を迎えています!日中は30度を超えるのでかなり蒸し暑い日になると思われますので、熱中症には気おつけてお過ごしください!

 

朝の6時過ぎくらい!

 

 

台風7号の影響で、近所の木が折れていました。かなり風が強かったのを実感した瞬間でした。

 

 

 今朝の新聞の一面は、サッカー日本代表でした!本当に日本のサッカーは強かったと思う!結束力の強さからくるチームプレーには、負けたとはいえ感動をもらいました!最高の侍ジャパン!お疲れ様でした!そして、感動をありがとうございました!

 

 

歯周病は歯科医師だけでは治せない!

 

手のひらサイズの炎症を放置できますか?

 

 

 中等度の歯周病になっている患者さんの場合、歯周ポケット周辺の炎症の総面積は、「手のひらくらいの大きさ」(歯周ポケットから5ミリ範囲の炎症×28本=72平方センチ)と言われます。もし顔に手のひらサイズの炎症があれば、普通放っては置かないはずです。見た目はもちろんのこと、放置して化膿すれば大変なことになりますから、治療をするでしょう。

 

 

 ところが歯周病は、歯肉の中の見えにくい部分で炎症が起きているために多くの人が無頓着、放置している間に歯を支えている骨が溶けていくだけでなく、全身に感染が広がっていきます。

 

 

 

2018年07月04日
蒸し暑い朝 福岡歯科大学サーフィン部OB会 台風7号

 おはようございます!今朝の久留米市は、気温27°の蒸し暑い曇り、晴れの天気を迎えています!福岡県は台風7号による影響が、明日以降は出てくるのとの予報ですので気おつけてお過ごしください。

 

朝の6時過ぎくらい!

 

 

 先週末の土曜日は、毎年行われている福岡歯科大学サーフィン部OB会が、福岡市中洲のIPホテル地下にある「万葉」で行われました。今年も総勢30名程集まり楽しく盛り上がることができました。現在サーフィン部の部員は6名とのことですが、全国的には歯学部のサーフィン部が廃部になっているところが出てきていているそうです。2020年のオリンピックの競技にも選ばれ、サーフィンは人気が出てきているのですが残念です。環境の変化に対応しながら全日本医科歯科サーフィン選手権大会も継続して行かなくては行けません。

 

2018年07月02日
大雨、雷の朝 竜巻発生のおそれ 耳納連山

 おはようございます!今朝の久留米市は、朝から激しい大雨になっています。また、雷も鳴っていますし、竜巻きの発生のおそれもあるので注意喚起されています。7時30分現在雨は少し止んできましたが、雷が鳴り続いています。気温は23°ですが蒸し暑いです。福岡では、記録的短時間大雨警報が出ていて、1時間で110ミリの雨が降ったみたいですので、くれぐれも気おつけて外出されてください。

 

朝の6時30分くらいの大雨!

 

 

 水曜日は診療終了後急いで、田主丸中央病院歯科の会議に出席のため耳納連山の田んぼの中をドライブしながら行ってきました。曇り空でしたが、それも梅雨ならではの季節を感じながら、また水田も綺麗でよかったです。

 

2018年06月29日
少し風の強い朝 歯周病は歯科医師だけでは治せない!

 おはようございます!今朝の久留米市は、気温27度で風が少し強い曇り晴れの天気を迎えています。風があるので、少し涼しく感じますが、湿度が高いために、風が吹かないと蒸し暑い朝になっています。

 

朝の6時過ぎくらい!綺麗な朝日です!

 

 

歯周病は歯科医師だけでは治せない!

 

セルフ・ケアは「ブラッシング」と「全身の健康管理」の2本柱

 

 

 歯科医院に通うと「セルフ・ケアも大事ですよ」と言われることが少なくありません。歯周病のセルフ・ケアというのはまず「局所(歯)のケア」、すなわち毎日のブラッシングです。さらに歯周病は全身の健康にかかわる感染症ですから、持病のコントロールや生活習慣の改善といった「全身の健康管理」も不可欠です。

 患者さんの中には「歯科医院に通っていれば歯周病は治るだろう」と考えている人がいます。しかし、同じ進行度の患者さんが同じタイミングで歯科医院に通い始めても、セルフ・ケアを努力している患者さんと歯科医師任せで何もしない患者さんでは、治り方も、通院回数も、治療にかかる費用も、将来歯がどうなっていくかもまったく違ってきます。

 

2018年06月27日
快晴の月曜日の朝 福岡歯科大学サーフィン部先輩 還暦祝い

 おはようございます!今朝の久留米市は、快晴の気持ちのいい気温22度の爽やかな朝を迎えています。しかし、日中には気温が32度程まで上がりかなり暑い日にあるみたいですので、熱中症にならないようにお過ごしください。

 

朝の6時の朝日!

 

 

 土曜日は仕事が終わってから、博多駅まで向かい中華料理の老舗の「八仙閣」にて、福岡歯科大学サーフィン部先輩の富田先生の還暦のお祝いに出席してきました。私が知っている「八仙閣」は高校の頃に行って以来でしたので、建物が新しくモダンなホテルみたいになっていて驚きました。お祝いにはかなりの関係者、家族が参加せれていて富田先生の人望のすごさを感じました。また懐かしい先輩や友人と久しぶりに会えて楽しい時間を過ごすことができました。本当に富田先生還暦おめでとうございます。これからもますます、私たちの憧れの先輩として後輩を引っ張って行ってください。

 

2018年06月25日

Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/c8825699/public_html/periokai.com/wp-content/themes/illusion_2_0/date.php on line 60

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/c8825699/public_html/periokai.com/wp-content/themes/illusion_2_0/date.php on line 60